2017-06-30 21:10 [Fri]

面白そうなゲーム紹介38

    » ゲーム
    4回目の時に書き忘れたけど、世間的にも忘れられていないか?
    本日は5回目のプレミアムフライデーだよ!!!!!

    金曜日が日本社会を救うのか
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-738.html

    ああ、やっぱり今回も駄目だったよ
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-773.html

    ああ、やっぱり今回も駄目だったよ2
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-808.html

    そして、スーパーフライデーでもあるよ。
    今日もまた暑過ぎたので、コンビニでアイスを貰ってきた。
    冬のアイスは「嫌がらせか!」だったけど、今は純粋に有り難い。
    スーパープレミアムフライデー!
    金曜日は何処まで進化するのか、強くなるのか。
    日本の労働環境を救ってください!ゴールデンフリーザ様!!

    なんなら、スーパープレミアムゴールデンフリーザ様になって下さい!
    何処からともなく、スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人が現れそう。
    そして壮絶な戦いのすえ、覚醒する……、
    スーパープレミアムサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人。
    やばい、スーパーウルトラマンや、ウルトラプレミアムスッパマンが登場しそう。
    ……日本の経済がアツイ!


    では、私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
    実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
    なんといっても、Steam積ゲーは多いけど、
    プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。

    以前に紹介したゲームと被っていたらゴメンね。
    一応、気を付けて紹介する。

    何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。

    以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。

    (1) Rain World
    http://store.steampowered.com/app/312520/Rain_World/

    1,980 円が、40 % 引きで、1,188 円。
    超絶難易度アクションゲーム。

    カワイイは絶対正義!
    ナメクジ猫と言うらしい、可愛い。

    しかし、理不尽なレベルで死にまくるらしい。
    アイワナとかを頑張ってクリア出来る人向けなのかな?
    どの程度のレベルなのか、とにかく難しい事は間違いない。
    やり応えのあるアクションゲームを求めている人には良いだろう。

    リンク先の動画を見ていると、奇妙な世界観にも魅かれる。
    可愛いのは主人公のナメクジ猫だけな気がするなぁ……。
    奇妙なキャラクターが多い。興味深い。

    ボリュームも多く、とにかく濃厚なアクションゲームだ。


    (2) Phoning Home
    http://store.steampowered.com/app/431650/Phoning_Home/

    1,980 円が、50 % 引きで、990 円。
    SFアクションアドベンチャーゲーム。

    日本語のレビューが未だに無いね。
    現状は非常に好評。

    二組のロボットが未知の惑星を探索するゲーム。
    なんだかスターウォーズを思い起こさせた。
    小さいロボットを守るのが大変そうだ。

    字幕が出るとはいえ、英語音声によるクエスト指示は、
    苦手な人は辛いかもしれない。

    丁寧に作られた綺麗なグラフィック、
    バリエーションがありそうなロケーション、
    奇妙な惑星の様子……。

    いつかチャレンジしてみたい要素に溢れている。
    英語が得意な人はプレイしてみては、いかがだろうか。
    そこそこ文章が出てきそうな気配もあり、今の私にはちょっと辛い。
    ウィッシュリスト(欲しい物リスト)のエサにどーぞ。


    (3) The Sexy Brutale
    http://store.steampowered.com/app/552590/The_Sexy_Brutale/

    1,980 円が、33 % 引きで、1,326 円。
    ミステリーアドベンチャーゲーム。

    音楽が凄く好み。
    しかし、こういうゲームに限って、DLCでサントラが無い。
    サントラをくれ!売ってくれ!頼むよぉ~。

    ループものの、殺人仮面舞踏会。
    いかにもミステリーって感じだ。
    最初から日本語に対応しており、訳の質も良いらしい。
    しかも、ストーリーも良い。かなり神ゲーの予感がする。

    発売されたばかりなので、まだ値引きは渋い。
    気になった人は、すぐに買うと良い。
    あまりボリュームが無いらしいのが、悩ましいポイント。

    このゲームは、かなり欲しいなぁ。
    私はとりあえず保留にするが、買っても損は無いと思うよ。
    ウィッシュリスト(欲しい物リスト)のエサにどーぞ。


    (4) Red Rope: Don't Fall Behind
    http://store.steampowered.com/app/381880/Red_Rope_Dont_Fall_Behind/

    798 円が、40 % 引きで、478 円。
    運命の赤い糸伝説アクションゲーム。

    いや、自分で書いといて、上記の一文が意味不明だけど。
    良く見ると、バナーの顔が怖い。
    目が1ドットじゃねーか!ひえ!

    赤い糸で結ばれている男女を操作して、
    赤い糸で敵を断ち切る、もしくは囲むゲーム。
    リンク先の動画を見るのが早い。

    独特な感じで、とても興味がある。
    細かく動くドットも良い。

    一人で二人分動かす都合上、難易度は高めだろう。
    混乱して死にまくりそうだ。
    わりと細かい操作も要求されるようで、繊細さが求められる。

    伝説のタグは意味不明すぎてワロタ。
    ローカルCo-Opのタグが付いているので、二人プレイも出来るのだろうか。
    これは是非とも、赤い糸で結ばれた巨乳美人な彼女と一緒にプレイしたいね。
    キーボードのWASDと、矢印キーを使う都合上、くっつくじゃん。ひゃっほー。
    で、あまりの難易度の高さに喧嘩になって、別れるじゃん。しょぼーん。
    まぁ、想像上の人物だけどさ。

    ボッチな私はコントローラーの左右スティック派になるだろう。
    プレイしてみたい。
    好きな人は好きなはず。


    キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
    結構、文章が縦に長くなってしまったしね。
    それに私のネタも有限だ!
    ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
    探索するので
    お楽しみに。

    実は今日は、6月最終日だよ。
    いつの間にやら6月が終わってしまって怖い。
    まだやる事があるのだけどなー、暑くなるのも勘弁して欲しいなー。
    2017年の前半戦終了、後半戦突入か。
    アツイ!まだまだやってやるぜ!!

    祭りを楽しもう、Enjoy!
     
2017-06-29 21:28 [Thu]

面白そうなゲーム紹介37

    » ゲーム
    暑い!
    久しぶりに暑くなった。27度でも厳しい。
    激しい運動をしたわけでも無いのに、汗だく。
    勘弁してくれ。

    こんな時はホラーゲームで涼むべきなのか。
    セクシーギャルが登場するゲームで癒されるべきか。
    あーあつい!


    では、私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
    実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
    なんといっても、Steam積ゲーは多いけど、
    プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。

    以前に紹介したゲームと被っていたらゴメンね。
    一応、気を付けて紹介する。

    何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。

    以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。

    (1) Circa Infinity
    http://store.steampowered.com/app/390610/Circa_Infinity/

    980 円が、70 % 引きで、294 円。
    パズルアクションゲーム。

    リンク先の動画を見ていると、催眠術にかかりそう。
    左右ボタン、ジャンプを駆使して、円の中心を目指すゲーム。
    見るからに難しそうだ。
    もしかすると、脳トレになるかもしれないよ。
    頭の体操にいかがだろうか。


    (2) Filthy Lucre
    http://store.steampowered.com/app/533010/Filthy_Lucre/

    1,280 円が、66 % 引きで、435 円。
    見下ろし視点型ステルスアクションゲーム。

    最近、このゲームをトップページで見かけない気がする。
    内容はそのまま。見下ろし視点の画面で、ヒソヒソする。
    暗殺したり、盗んだりするらしい。
    難易度もそこそこ高く、攻略しがいがあるだろう。
    全編英語なのが難点だけど、アクションは楽しめるはずだ。

    私の場合は、リンク先の動画を見てもパッとしなかった。
    代わりに画像を見て魅かれた。面白そうじゃん。
    好きな人は好きなはず。


    (3) Refunct
    http://store.steampowered.com/app/406150/Refunct/

    298 円が、67 % 引きで、98 円。
    癒し系3Dプラットフォーマーゲーム。

    私はセールじゃない時に、安売りしているのを発見して衝動買いした。
    もちろん今回のセールと同じ最安値だ。
    そして、未だにプレイせずにライブラリで眠っている……。

    内容自体はかなり短いようだ。
    そして、出来る事も少ない。
    フィールドを歩いて芝生にする、スイッチを発見する、
    新しい場所に行って芝生にする……。草生える!

    リンク先の動画を見ていると、とにかく背景が綺麗だし、
    それに、わりと自由に動けそうなのが好みだった。
    凄く幻想的で、部屋の体感温度が1度ぐらいは下がりそう。
    (そして、パソコンの排気熱で2度ぐらい上がりそう)
    実際のところは、まだ未プレイなので分からない。やろうかな。


    (4) Zombie Driver HD
    http://store.steampowered.com/app/220820/Zombie_Driver_HD/

    980 円が、85 % 引きで、147 円。
    見下ろし視点型ゾンビ轢き殺しレースゲーム。

    車でゾンビを轢き殺すゲーム。
    ヒャッハー!マジでサイコーだぜ!!
    リンク先の動画を見て、ビビッと来た人は買いだと思う。
    全DLC入りの Zombie Driver HD Complete Edition も、かなり安い。

    GTAで一般市民を轢き殺して、御用になっていた人は、
    このゲームで思う存分、轢き殺すと良いんじゃないかな。
    ただしGTAとは視点が異なる。この見下ろし視点型で酔う人は酔うらしい。
    好きな人は好きなはず。


    キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
    今日こそはサマセカードを回収したい。
    それに私のネタも有限だ!
    ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
    探索するので
    お楽しみに。

    そう、2日連続でサマセカードをロストした。
    合計で6枚も未入手になってしまったのだ。
    60本ほど新しいゲームとの出会いをロストしている。
    シールクエストも溜まっていくし、消化しなくては!

    このコーナーを続けていけるのか不安になってきた。
    Steam サマーセールも、もう1週間しかない。

    祭りを楽しもう、Enjoy!
     
2017-06-28 23:50 [Wed]

面白そうなゲーム紹介36

    » ゲーム
    無駄にやっていた事を一つ減らしたので余裕が生まれた。
    とりあえず、この状態を維持したい。
    そしてゲームしたい。
    積みゲーだらけだけど、また新しい積ゲーが欲しい。
    飢えている、私は飢えているぞおおおお!!!


    では、私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
    実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
    なんといっても、Steam積ゲーは多いけど、
    プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。

    以前に紹介したゲームと被っていたらゴメンね。
    一応、気を付けて紹介する。

    何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。

    以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。

    (1) NotCoD
    http://store.steampowered.com/app/435460/NotCoD/

    498 円が、75 % 引きで、124 円。
    FPSアクション?(バカ!)ゲーム。

    言わずと知れた、CoD……、じゃなぁーい!!
    これはCoD(Call of Duty)では無い!
    何故か私のウィッシュリストに、ずっと残っている一品。

    発売前からウィッシュリストに入れていたゲームなのだが、
    未だに消されていない奇跡のゲームだ。
    まさかのサマーセールで大幅割引が適用されている。
    これはバカゲーの匂いがするぜ!!
    私のCoDシリーズ初体験を奪われそうだ。

    ちなみに私はNotGTAVをプレイ済み。
    もちろん、GTAVでは無い!
    とってもシュールなミニ(バカ)ゲームだった、大好き!!

    NotGTAV
    http://store.steampowered.com/app/369580/NotGTAV/
    20170628_天下のGTAV?


    そのうち盛り返すだろうけど、今や本家GTAVよりも評価が高い神ゲー。

    Grand Theft Auto V
    http://store.steampowered.com/app/271590/Grand_Theft_Auto_V/
    20170628_天下のGTAV

    Grand Theft Auto V?圧倒的に不評じゃねーか!
    NotGTAVは、非常に好評だぞ。値段も50倍近く違う。

    どちらが真のGTAVかは一目瞭然。
    好きな方を買おう。


    (2) Bad ass babes
    http://store.steampowered.com/app/529000/Bad_ass_babes/

    980 円が、10 % 引きで、882 円。
    実写系ベルトスクロールアクションゲーム。

    このゲームを紹介して良いのだろうか。
    ブログをFc2に消される原因になりそうだ。

    とにかく、やりたい放題やっているゲーム。
    作りはチープだけど、製作費はかなりかかっていると思う。
    どうやってアクターさんを探したのだろうか。採算が取れるとは思えない。
    ゲーム内にはポロリもあるらしい。
    (無くても責任は取れないし、期待しない方が良いと思うぞ)

    そんな事よりも腰の入っていないパンチや、
    ヘンテコリンなアクションの方が興味ある。
    仕方が無い事だけど、まだ値段も高めだと思うし、
    ウィッシュリスト(欲しい物リスト)のエサにどーぞ。


    (3) Gemini: Heroes Reborn
    http://store.steampowered.com/app/324650/Gemini_Heroes_Reborn/

    1,480 円が、80 % 引きで、296 円。
    FPSアクションアドベンチャーゲーム。

    めっちゃ安い。買い。
    ……まぁ、安いだけあって内容は短めのようだ。
    時間を操るなどの特殊能力を駆使するゲーム。
    プレイヤーが使える銃は登場しないらしい。

    物を投げ飛ばしたり、銃弾を跳ね返したり、
    上リンク先にある動画を見ると大体分かると思う。

    主人公の女の子が、あんまり可愛くないな……。
    しかし、FPSだし関係ないだろう。
    強い攻撃方法が存在しており、効率を求めると作業ゲーになる。
    面白い遊びを開拓しつつ、敵を殲滅していけば良い気がする。
    取れる行動の種類がどれだけあるのか、良く分からないけども。

    きっと俺ツエエエ出来るゲームのはずだ。
    好きな人は好きなはず。


    (4) Rot Gut
    http://store.steampowered.com/app/395500/Rot_Gut/

    198 円が、50 % 引きで、99 円。
    2Dアクション雰囲気ゲーム。

    こんな値段で売って良いの?安すぎる!買い。
    渋いオッサンゲー。
    シリアスっぽいけど、何処かユーモアがある。
    短いゲームのようなので、サクッと楽しむと良いのではないだろうか。

    リンク先の動画を見て、ビビっと来た人なら良いと思う。
    音楽サイコーじゃん。
    オブジェクトから散らばるコインとか素敵じゃん。
    月が綺麗じゃん(アッー)。
    私もこういうオッサンになりたい。


    キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
    気が付くと、また余計にゲームを紹介していた。ストックが!
    それに私のネタも有限だ!
    ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
    探索するので
    お楽しみに。

    色々と時間の使い方を誤って、昨日分のサマセカードをロストした。
    3枚も取れなかったとなると、バッジ分を揃えるのは絶望的か。
    記念に一つくらいはバッジを作りたい。

    シールクエストは昨日の未消化分が積み重なっている。
    シールじゃなくて、カードをくれよお。
    実績解除するためにも、何かプレイしないと!

    祭りを楽しもう、Enjoy!
     
2017-06-27 23:59 [Tue]

面白そうなゲーム紹介35

    » ゲーム
    生活リズム崩壊中。
    ちょっと自分が出来る範囲を超えてしまっている。
    何かを捨てて、平常運転に戻すべきだが、捨てられない。
    色々と物事が重なってしもうた。タイミング悪いよー。

    断捨離というか……、ちょっと捨てよ。
    私が持っている24時間では片づけきれぬ。


    では、私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
    実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
    なんといっても、Steam積ゲーは多いけど、
    プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。

    以前に紹介したゲームと被っていたらゴメンね。
    一応、気を付けて紹介する。

    何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。

    以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。

    (1) Save Our Souls: Episode I - The Absurd Hopes Of Blessed Children
    http://store.steampowered.com/app/600550/Save_Our_Souls_Episode_I__The_Absurd_Hopes_Of_Blessed_Children/

    698 円が、30 % 引きで、488 円。
    TPSアクションゲーム。

    このゲームがとても気になっていた。
    しかし高いうえに、レビューで良い事が全然書かれていなかった。

    それが、いつの間にか価格改定!
    さらにはセールの値引きが適用されて、それなりなお値段になっている。
    最近アップデートがあったらしく、当初よりもパフォーマンスが改善したようだ。
    パフォーマンス問題が大きかったようなので、かなり良くなったはず。

    内容はややチープっぽいけど、見た目は綺麗。
    出来る事はそんなに無いようだ。
    エピソード1なのも気になるところ、綺麗に終わらないじゃん。
    ……でも、それでも良いじゃないか!私はTPSに飢えている。
    好きな人は好きなはず。


    (2) Human: Fall Flat
    http://store.steampowered.com/app/477160/Human_Fall_Flat/

    1,480 円が、60 % 引きで、592 円。
    ふにゃふにゃパズルアクションゲーム。

    足腰はそれなりにしっかりしていそうだけど、
    腰から上がやたらヘロヘロしているキャラクターたち。
    動画を見ただけで、面白さが伝わる。
    オラオラ無双したい人には向かないけど、
    まったりと余裕を持ってプレイ出来る人ならば良いと思う。

    (1)に続き私が気になっているゲームだ。
    ぐぬぬ、60 % 引き以上は怪しいか。
    気になった人は、わりと買いの値段だと思うよ。


    (3) Hidden Folks
    http://store.steampowered.com/app/435400/Hidden_Folks/

    798 円が、25 % 引きで、598 円。
    モノクロ探し物ゲーム。

    バナーがそのままゲーム内容を示している。
    説明に手抜きとは書かれているけど、精密だと思う。
    これは絵描き特有の謙遜だろ。

    ゴチャアっとした絵の中から、特定のオブジェクトを探すゲーム。
    静止画だったら要らなかったけど、
    上リンク先の動画を見たら分かる通り、細かく動いているぞ!
    何だか見ているだけで、楽しそうだったので欲しくなった。

    今回のセールのディスカバリーキューで発見した、
    なかなか良さそうなゲームだ。
    好きな人は好きなはず。


    (4) RunGunJumpGun
    http://store.steampowered.com/app/440550/RunGunJumpGun/

    798 円が、75 % 引きで、199 円。
    強制スクロール系アクションゲーム。

    見ただけで、難しいと分かる。
    でも何故か、この激ヤバな世界に魅かれてしまう。

    リトライの速さ、短めのステージなど、遊びやすく出来ているようだ。
    クリアが難しいステージを後回しに出来るシステムもあるらしい。
    某マリオを思い出すね!

    ファミコン風な見た目だけど、キャラが話しているシーンが印象的。
    結構、動いてらっしゃる。ドットが細かく動くとワクワクしちゃうよ。
    値段もお手頃だし、死んでみないか?


    キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
    書くのが遅くなり過ぎた。さすがにコレはヤバイ。
    それに私のネタも有限だ!
    ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
    探索するので
    お楽しみに。

    結局バカゲーすらプレイする暇が無かった。
    精神的なダメージを引きずらなかったので、良かったが。
    ゲームで遊びたい。セールで買うゲームを決めていない。
    早く生活リズムを立て直さなくては!

    祭りを楽しもう、Enjoy!
     
2017-06-26 23:59 [Mon]

面白そうなゲーム紹介34

    » ゲーム
    とある物を読んで、凄くネガティブになってしまった。
    精神的ダメージが半端ない。
    体調は治ってきたのに、気持ちがブルー。
    前に読んだ時も気持ちが落ち込んで、一旦読むのを中断した。
    今日は何故か続きを読んでしまった。
    ナナメ読みだった部分もしっかりと読んで、ほぼ最後までいった。

    ちょっと時間の配分を間違えたな……。
    すっかり他の事に手が付かなくなってしまった。
    今は凄くバカゲーをプレイしたい。気分転換が必要。


    では、私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
    実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
    なんといっても、Steam積ゲーは多いけど、
    プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。

    以前に紹介したゲームと被っていたらゴメンね。
    一応、気を付けて紹介する。

    何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。

    以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。

    (1) The Count Lucanor
    http://store.steampowered.com/app/440880/The_Count_Lucanor/

    980 円が、50 % 引きで、490 円。
    ホラーアドベンチャーゲーム。

    上リンク先にある動画が凄い事になっている。
    なめらかなアニメをドットで作り出していて驚いた。
    これはドットの芸術作品だ。
    (主人公のハンス君が"男の娘"に見えて仕方がない)

    謎解きをしつつ探索するゲームで、ホラー要素は薄めらしい。
    不思議な世界観で良い感じじゃないか。

    家出をするハンスに母親は、
    ハンスの祖父の杖、
    (どう見てもホールなんだが)一切れのチーズ、
    三つの金貨をあげた。

    ↑動画の笑いどころ。
    誤訳なのか、なんなのか。
    何故、「家出をしてやる!」という息子を引き留めないのか。
    家出しようとする息子に手渡すアイテムの謎チョイス。
    もう、母親の思考からしてホラー過ぎる……。


    (2) VCB: Why City - The Ballad Of Drunk Khovansky
    http://store.steampowered.com/app/533120/VCB_Why_City__The_Ballad_Of_Drunk_Khovansky/

    298 円が、40 % 引きで、178 円。
    オープンワールドクライム(バカ)ゲーム。

    突然だけど、私はGTAシリーズの中でも、Vice City が一番好きだ。
    私が唯一全クリしたGTAだ。
    もう古い作品だし、やり尽くしたので、Vice City をやる事はないだろう。
    だけど、それでも、また Vice City っぽい世界に旅立ちたい!
    そんな人の願いを叶えてくれそうなゲーム。

    もちろんファンメイドなので、出来はお察し。
    むしろ笑えないギャグと、散々チープな作りで、ダメダメ。
    原作の再現を目指しているわけでは無さそうだ。

    このゲームの購入はオススメ出来ない。
    が、私は買ってしまいそうになっている。
    こんなカオスな世界だって良いじゃないか。


    (3) OVIVO
    http://store.steampowered.com/app/597700/OVIVO/

    798 円が、60 % 引きで、319 円。
    モノクロアクションパズルゲーム。

    今回のセールのディスカバリーキューで発見した。
    個人的に当たりっぽいゲーム。
    似たようなゲームをスマホでプレイして、大ハマりした事がある。

    主人公の色を、白黒と入れ替える。
    すると、裏世界に行けるのだ。
    色を上手く切り替えて乗り越えるのが面白い。
    一見、行け無さそうな場所でも、色変えで世界が広がる!

    このゲームの場合は重力による移動が肝のようだ。
    白黒で重量が変化するので、それによって攻略を進める。
    私がプレイしたスマホゲーは重力要素が無く、自由に移動できたので、
    このゲームの方が難易度が高そうな印象を受けた。

    ステージの芸術性も素晴らしい。
    好きな人は好きなはず。


    (4) Dogolrax
    http://store.steampowered.com/app/599960/Dogolrax/

    498 円が、50 % 引きで、249 円。
    アクションアドベンチャーゲーム。

    萌えなイラストで客を釣り上げて、地獄の世界に叩き落とそうとする悪魔のゲーム。
    とても悪趣味な世界観をしている。
    グロい背景の中に、唐突に萌えイラストが出てきて驚く。
    この世界では、いや作者の頭の中では、一体何が展開されているのだ!?

    動画の最後に登場するボーナスゲーム。
    「アチョー」の掛け声を聞いていると、
    SFCのスーパーチャイニーズワールドを思い出す。
    懐かしい気持ちにしてくれて、ありがとう。
    セーブ制じゃなくて、パスワード制というのも懐かしいね。
    チラシの裏が何も書いてないヤツと、ペンが必須だ。


    キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
    書くのに時間がかかり過ぎた。あと精神を回復させたい、つらい。
    それに私のネタも有限だ!
    ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
    探索するので
    お楽しみに。

    今日のシールクエストが難関すぎる。
    「ゲームの実績を解除しよう!」
    とか軽々しく言ってくれるなよ。

    新しいゲームをインストールしないと、
    もう簡単に実績を解除できそうなゲームが無いよ。
    どのゲームも既にやり込んでしまっている。
    精神的な癒しを求めて、何かインスコしようかな……。

    祭りを楽しもう、Enjoy!
     

ブログ内検索
カレンダー
    05 | 2017/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring