2017-01-22 23:46 [Sun]

エージェント・スティール を観た

    » 映画
    今日のお昼に地上波テレビでやっていた、エージェント・スティールを観た。
    内容は泥棒もの。獲物は美術品。
    仲の悪い兄弟が泥棒タッグを組んで、計画を練り、盗む。

    惜しくも最初の30分ほどを見逃してしまった。
    重要なポイントは見逃す事が無かったので、まぁ良し。

    最初は単調な良くある泥棒ものだと思っていた。
    画面演出が凝っていて、とてもオシャレな映画。
    オシャレで、単調な、良くある泥棒映画。

    ……では、無かった。それだけでは終わらない映画だった。
    正直言って、あまり期待していなかったので、驚いた。
    怒涛の展開に拍手を送りたい。

    単調と言っても、オシャレ演出やテンポの良い展開が続くので、
    飽きずに観る事が出来る。
    人間関係に注目して観てみると良いと思う。
    単調というのは、「よくある展開だなー」という部分に関してであって、
    オシャレ演出や、人間関係に注目していれば気にならない。

    あまり書くとネタバレになって、この映画の面白さを削ぐので書けない。
    怒涛の展開が始まってからは、思わず声が出た「マジか」と。

    他のレビューサイトを読むと、評価が割れている映画だった。
    もしも、この映画を観るのであれば、あまり期待せずに観るのが大切だ。
    あとネタバレ厳禁だ。
    レンタルショップのDVDパッケージに何処までの事が書かれているのか気になる。
    テレビで放送していたら軽い気持ちで観てみるか、
    レンタルショップでタイトルだけ確認して借りてしまうか、だろう。

    「エージェント・スティール」を観るためだけに、レンタルショップに行くのは勿体無い。
    だけど、何かのついでの時に覚えていたら観てみて欲しい。

    「有名な映画にはなれないだろうなー」という雰囲気がある。
    しかし良い線いっている映画だ。決してつまらない映画では無かった。

    今後が期待できる監督さんだ。ただし!NG集は寒いので不要。あれは笑えない内輪ネタ。
     

ブログ内検索
カレンダー
    12 | 2017/01 | 02
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring