2016-07-02 21:38 [Sat]

面白そうなゲーム紹介19

    » ゲーム
    今日はずっと雨だったし、、、なんだか疲れちゃった。
    暑苦しいので、さすがにエアコンの力を解放した。
    久しぶりの大雨だよ。
    油断して窓を開けていたら、床がびしょ濡れ。
    暑いし、濡れ濡れだし、これは彼女できねーわ(?)

    では、私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
    実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
    なんといっても、Steam積ゲーは多いけど、
    プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。

    以前に紹介したゲームと被っていたらゴメンね。
    一応、気を付けて紹介する。

    何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。

    以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。

    (1) Professor Teaches Windows 10
    1,480円が、40%引きで、888円。
    これはゲームなのか?

    ディスカバリキューで出てきた謎のソフトウェア。
    恐らくWindows10の使い方を説明してくれる、お勉強ソフトなのだろう。
    Steamで売る事、ダウンロード販売する事、
    諸々が意味不明。こういうソフトは店頭販売すべきでは?
    だって、Windowsが使えない人向けでしょ??
    いやいや、こういう固定観念に囚われているから、チャンスを失うのだ。
    販売できる場所があれば、何処でも商売するぜ!の気持ちが大切。

    何故このゲーム(?)を取り上げたのかと言うと、タグが面白いからだ。
    イルミナティ」、「サバイバルホラー」、「ミーム」、「教育」
    この単語にピーンッと来たら、購入を検討してみてはいかがだろうか。

    ちなみに、Professor Teaches Windows 8.1の方は、
    「ソフトウェアトレーニング」、「ホラー」、「ヌード
    とっても人気が出そうな組み合わせだ。


    (2) Divekick
    498円が、20%引きで、398円。
    2D格闘ゲーム。

    ジャンプしてキックする超お手軽な格闘ゲーム。
    あったなぁ、こんなゲーム。
    欲しいなーっと思っていたのに、何故かウィッシュリストに入っていなかった。
    安いので、今回は購入しようかと思う。
    スト5が欲しいけど、ジャンプキックして我慢するぜ。
    何気にキャラデザもカッコイイ。買い。


    (3) POSTAL Redux
    1,480円が、50%引きで、740円。
    2D見下ろし型クライムアクションゲーム。

    学生時代に友人宅で見て、ビビったゲーム。
    当時の私はゼルダや、ボンバーマンを楽しんでいた純粋な学生だったのに。
    どのナンバリングを見たのかは覚えていない。
    衝撃を受けたのは覚えている。
    分別のある人だけプレイしましょう。


    (4) Saturday Morning RPG
    698円が、86%引きで、97円。
    RPGゲーム?

    キャラデザが良いね!この感じは好き。
    バカゲーらしい。凄く興味がある。


    キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
    購入するゲームを決めなくちゃならない。
    それに私のネタも有限だ!
    ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
    探索するので
    お楽しみに。

    寝不足で辛い。
    はよう寝る。
    ……マジデ、購入するゲームが決まっていない。ヤバイ。
    セールが終わる時が迫っている。

    祭りを楽しもう、Enjoy!
     

ブログ内検索
カレンダー
    06 | 2016/07 | 08
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring