2016-07-26 22:02 [Tue]
地球防衛軍の宣伝は面白いな
» ゲーム
ついに発売から1週間が過ぎて、割引が無くなってしまった。EARTH DEFENSE FORCE 4.1 The Shadow of New Despair
http://store.steampowered.com/app/410320/
ついに発売されたEDF4.1
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-511.html
凄いのは、未だに売上上位1位にいること。
(私が確認した時点では)Steam上で56番目に良くプレイされていること。
まだまだマルチにも人がいる状態なのかな。
Steam全体での実績解除状況を見たら、解除されている項目が少ない。
最高難易度のクリアに関しては1%にも満たない。
実績51個中、14個が0%になっている。
……などなど、地球防衛軍4.1が一筋縄ではいかないゲームというのを表している。
私は欲しいなーと思いつつ、割引終了30分前まで悩んでいた。
結果、やっぱり待ちになった。買わなかった。
他にやる事がたくさんある。やる事が少しでも終わったら、ご褒美的に購入しようと思う。
割引率にもよるけど、先に買うのはデビルメイクライ4SEの方かもな。
「あと少しで割引が終わっちゃうよー!どうしよー」
っと悩みつつ、見ていた地球防衛軍関連の動画が面白かったので載せる。
PS Vita『地球防衛軍3 PORTABLE』3rdプロモーションムービー
いつもクールな私が思わず吹き出した動画。
youtubeのコメントを読んだら、同じ所で笑っていた人がいて安心した。
あれは卑怯、面白いし演技が上手い。言葉の間合いの技術かな。
あとサムネが凄い顔しているな、やべーぞコレ。
こんなの興味が湧くに決まっている。
PS Vita『地球防衛軍2ポータブルV2』集まれ若人!入隊プロモーション映像2014-2015
ポケモンの新作が来るぞ!
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-440.html
上記の記事にも書いたけど、こういう動画に弱い。
青春に飢えているのかな?
全編、音声が無ければ良かったものを、最後のオチでぶち壊す辺りが、さすがだ。
実際の声のギャップが凄い。あと大根役者すぎる。
声の力って偉大なんだなと感じた。
最後のロゴが出る前の一言だけだったら、泣いたかもしれない。
なんだかんだ言って良く出来ているし、好きな動画だな。
どうしても地球防衛軍に違和感があるけどね!
携帯ゲーム機を持ち寄ってプレイするのは、モンハンっという考えが染みついてしまった。
地球防衛軍を、そのままモンハンに置き換えたら現実の光景になるのかな。
モンハンはどうやら勢いが衰えているという噂を聞くので、
地球防衛軍が盛り返すと良いね。
シンプルシリーズはやっぱり面白い。
EDF! EDF! EDF!
2016-07-25 23:59 [Mon]
夏を感じる日
» 日記
久しぶりに21時に寝て、8時半に起きるという規則正しい生活をした。11時間半も寝ているから、規則正しいというよりも、ちょっと寝過ぎか。
21時に寝るなんて、何年ぶりなんだろう。
昨日はちょっと、はやしゃぎ過ぎたな。
プログラムが完成した事に満足して、精神的な疲労を伴う作業を行っていない。
せっかく簡略化できるツールを作ったのになぁ。
まぁ、そのうちやろう。急いでいない。
8時半に起きて、勉強したのは良い。
だけど他の事はほとんどやっていない。
なんだか夏休み気分だったのに、肝心の遊びが抜け去っていた。
残念だな……。
そういえば、昨日は丘珠空港でイベントがあったらしい。
航空ページェント。航空機の編隊飛行や、アクロバット飛行が生で見られる。
私が高校生か、大学生の時に見に行った。(7年以上前)
雲一つ無い青空の下、暑くて汗をかきつつ、空を見上げていた。
昨日もそんな1日だったに違いない。
巨乳美人な外国軍人さんもいたな。なんだか思い出深い。
丘珠からは結構、距離がある所に住んでいるのだけど、
昨日は偶然にも生で飛行を見た。
音と飛行機雲に敏感になって、音が聞こえたら慌てて窓の外を見上げていた。
そして、写真に収める事に成功した!

よーく見ると、左端の方にゴマ粒のような飛行機が見える。
飛行機はそこら辺を走っている車と同じか、ちょっと遅いぐらいなので、
この瞬間を収めるのは苦労した。どの方向をどこに向かって飛んでいるか不明だからだ。
チャンスは実質この1回だけだった。(このネタは昨日記事にしたかった)
航空ページェント、また行きたいな。
なんだか、夏!って感じだ。
2016-07-24 08:48 [Sun]
おおい、完成したぞい
» 日記
己の力量を見誤るhttp://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-515.html
昨日の記事のプログラムが完成!
力量を見誤り過ぎて2時間予定が、およそ10時間もかかった。
さすがにおかしいでしょう、考えていた時間の5倍もかかったぞ。
これはクビ不可避だわ。
クビは無いにしても、大叱責だわ。
昨日、記事を書く前からプログラミング作業をしていて、
昨日中に完成しなかったから、引き続き作業し続けた。
朝になっていたよね。小鳥がチュンチュンだよ。
別に急いでいたわけじゃないけど、チンケなプライドだな。
「こんなもん2時間もあれば作れるぜ!!」
と独り言を呟いていたのに、やってもやっても終わらない。
「あれ?コレもやらなきゃ。ココも、もっと作り込まなきゃ……」
考慮しなきゃいけない部分以外にも、作らなくちゃいけない機能も抜けていた。
設計から丁寧にやらずに、行き当たりばったりで作っていたので、
途中で何をすれば良いのか、何をしているのか分からなくなったりするアホの子だった。
あと構文知識も一部欠如していた。
滅茶苦茶レベルが低いけど、どうやっても foreach が動かなくて焦った。
書き方が違うのかと思って、ネットで調べまくってしまった。
別の部分のエラーだったけどな。
一部分のエラーに囚われずに、大局を視るのが重要さ。
焦ると、それが出来なくなって泥沼なのだ。
一時冷静になったり、ソースと睨めっこして熟考すれば行ける。
出来ない事は無いはずだ。
今回やっていて、プログラミングに対する集中力が減ったかも?と思った。
上記の通り、焦りと苛立ちがかなりの頻度で襲ってきた。
「なんでこんな事も出来ないんだ!くそおおおー」
と、一人で熱くなっていた。そしてケアレスミスを連発する。
簡単なミスにすぐに気が付かない。
さすがに終盤は疲れたのか、冷静に組んでいた気がする。
とんでもないコードを書いて、エラーを出す事が減った。
結合テストをして、ぶっ壊れる事も無かった。
こんな駄目人間っぷりを素直にさらけ出したガンクロー氏。可愛いでしょ?
駄目な方向の苦労が多かった分、完成した時は感動したよ。物凄い達成感を得た。
これがプログラミングの喜びだよ、日本じゃブラック扱いだけどさ!!
もう疲れたから、今日は触らないけど、
後日改めて弄ると、何処かバグを見逃していたりするのだろうな。
完成しているけど、さらなる追加改良をしたくなったりね。
なんだか、このツールに愛着が湧いてしまった。
このツールが無ければ、おそらく5時間ぐらいは退屈な作業が必要だった。
精神的な疲労を伴う退屈な作業が、このツールを使うと
1時間もかからないでサクサクと終わる(予定)。
科学の力ってすげー!
でも、よく考えてみると10時間で作ったもので、5時間の作業を簡略化するってさぁ……。
しかも何度も使うような場面も無いのに、追加改良とかさぁ……。
SEとしての、プログラマーとしての自分がまだ生きていた事に感謝して
良しとしよう……。
2016-07-23 23:40 [Sat]
己の力量を見誤る
» 日記
便利なツールを探す。良いツールを発見する。
使い始めると、地味に不便な部分が出てくる。
他のツールを探すも、良いものが見つからない。
自作しよう!!!
どうせ簡単なプログラムだし、行けるだろう。
そう思った私は甘かった。
最新のVisual Studioに使い慣れていなくて戸惑う。
ちょっと触っているうちに思い出して、慣れたからココはまだ良い。
マウスのチャタリングで、ろくに操作が出来ない。
ゲームだったらイラつくけど、別にゲームだし許す。
だがプログラミング中のチャタリングは、かなり腹が立つ。
ゴチャゴチャーっとクリックされて、バグが発生した時は酷いよ。
いったん気持ちを落ち着ける必要があった。
コントローラーを握っていたら、投げていたに違いない。
さらに!
簡単なプログラムだしー、というのも甘かった。
作り始めると、色々と考慮する必要が出てきた。
自分で使う用だし、公開もしないけど、妥協したら駄目だ。
本気で取り組む時も妥協してしまうからだ。
結果、今日中に出来る予定だったものが、まだ出来ていない。
基本は出来たけど、完成させるには調整が必要だ。
これは無能だな。
ザ・仕事が出来ない人間。
とりあえず新しいマウスを早急に購入したい……。
2016-07-22 21:55 [Fri]
Life Is Strange が無料
» ゲーム
暑くて何も出来ない日々が続いている……orz窓を全開で開けても、全然涼しくない。
ついに夏が本気を出して来たか。勘弁してくれ。
いよいよ扇風機だけではなく、エアコンを解禁するか。
何も出来なさ過ぎて辛い。
で、無料ッスよ。
Life Is Strange Episode 1
http://store.steampowered.com/app/319630/
全てのエピソードをプレイするには、購入する必要がある。
エピソード1だけ無料。
気になっている人は急げ!!
全てのエピソードはそのうち購入するとして、
エピソード1だけは、私も無料で購入しておこうかな。
無料で購入、凄い日本語だ。