2016-02-14 17:29 [Sun]
Bastion 攻略中4
» ゲーム
Steamで売っているコレ。Bastion
http://store.steampowered.com/app/107100/
現在プレイ中。
プレイ時間は33時間。
ニューゲームプラスで挑んだ、2周目も無事に全クリした。
残すは、スコアアタックモードで100万ポイント達成のみ。
……出来るのだろうか?
各キャラのサブクエスト(Who Knows Where)を最高難易度でクリアするのは
案外、行けてしまった。
下記のSteamコミュニティガイドを参考にしたけどね……。
All Who Knows Where With 10 IDOLs [Very Easy]
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=526458977
槍とモルタルが強い!
あとは、リーチャドと、ライフワインが良い感じかな。
2周目で解禁されるサブクエストの難易度が高かったので
参考にガイドを読んだ。
だけど、同じ装備で、全てのサブクエストを攻略できてしまった。

お気に入りの装備は、ウォーマチェットと、デュエリングピストルなんだけど、
手数が多いだけで、攻撃力がとても低い。
難易度を上げると、かなり苦戦させられる。
槍と、モルタルが最強だね。
あと、最後に手に入れる武器なんだけど……。
この武器の実験場は、やはり難易度が高い。
武器を最後まで改造しても難しかった。
挑戦する人は、覚悟しろよ!!
難易度を上げられる聖堂に到達してからは、
「回復アイテムを落とさなくなる」の項目以外を全て
ONにしたおかげで、レベルも最高状態に出来た。
Bastion、他のゲームに浮気しつつ進めたわけだけど
弱点も見えてきた。
敵キャラへのロックオン関係が難しい。
こういうゲームは、立ち位置も考慮して戦わないと
いけないという事かな。
雑な図だけど……
□=敵キャラ
☆=自キャラ
◇=シールド
赤線=ロックオン関係

「最初のコマ」
近くの敵と近接武器で戦う。
遠くの方にも敵がいた。
「2コマ目」
遠くの方の敵が発砲する。
「3コマ目」
ヤバイ!防ごうとして、シールドを出す。
そして被弾する。
図だと単純な形だから、
実際には回避行動が可能だと思う。
でも、実際の戦闘では、敵との関係が複雑だからね……。
攻撃すると近くの敵にオートロックオンで、ロックオンの切り替えも可能。
良さそうなシステムなのだけど、敵が大量にいる中で
戦っていると、ロックオンを切り替えるスキは中々無い。
敵が密集している中を攻撃している時は、
シールドで防ごうとして、間抜けな形で被弾する事が多い。
まさに図のような感じになる。
敵の攻撃をジャストガードすると、カウンターとなり
敵にダメージを与えるシステムがBastionにはある。
このジャストガードを多用して攻略していた。
ジャストガード時に回復する効果を付けてまで、利用していた。
だから、この難しさに直面してしまった。
回避重視の攻略法であれば、気にならなかったかもしれない。
今更だけど、Bastionの実績を全て解除するためには
少なくても3周する必要があるね。
1周目は普通にクリア。
2周目はニューゲームプラスでクリア。
3周目でスコアアタックモード。
これが普通の流れじゃないかな。
ただスコアアタックモードに移行して大丈夫なのかが、不安。
レベルとか、武器の強化状態が消えたりしないだろうか……。