2016-01-04 21:10 [Mon]
面白そうなゲーム紹介11
» ゲーム
【悲報】2016年01月05日、午前3時にSteamホリデーセール2015が終了いよいよセール終了。
終了間際は、色々とSteamが遅く、重くなるので、
やり残しがある方は、急いだ方が良い。
そんなわけで、紹介記事も今回で一旦区切り。
明日は、セールの成果を発表する予定。
では今回のセール最後に、私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
なんて言ったって、Steam積ゲーは多いけど、
プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。
何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。
以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。
(1) BloodRayne
980円が、90%引きで、98円。買い。
3Dアクションゲーム。
PS2レベルのグラフィックなので、ちょっと古く感じるかもしれない。
あと、Steam紹介ページを見た通り
モーションがショボイ。ぎこちなく見える。
ゴア表現も満載。
でも、そんな事は関係ねえ!
可愛い女の子を操作できれば、それで良いんだ!
という人は、買い。だと思う。
ちなみに他にも、2つシリーズが続いている。
BloodRayne 2
BloodRayne Betrayal
いずれも100円以下なので、安い。
出来はお察し。
海外では大人気で、映画化までされている。
しかし日本では受けなくて、BloodRayneしか市販されていないようだ。
そして、日本語化も無い。
本当に、物好きな人しか手を出さないかもしれない。
でも、こういうゲームが出来るのは、Steamの良い所だと思うんだ。
好きな人は好きなはず。
(2) Legend of Kay Anniversary
1980円が、50%引きで、990円。
3Dアクションゲーム。
可愛い動物が擬人化して、いかにも悪っぽいヤツと戦うゲーム。
こういうゲームも有りだと思う。
わりと良く出来ているように見える。
日本だと、任天堂やセガが販売していそうなゲーム。
結構マイナーなゲームなのか、日本語のレビューが少ない。
全編、英語となるが、英語が分からなくても雰囲気で
内容が分かるようだ。
ほのぼのなゲームをしたい方には、ちょうど良い気がする。
気になる方はSteam紹介ページなどを見て、検討してみてね。
(3) Blades of Time
今回のセールでは値引きされていないけど、
ウィッシュリスト(欲しい物リスト)のエサにどーぞ。
くぎゅ3Dアクションゲーム。
いや、英語版の声の人もなかなか良いと思うけどね。
正直(1)のBloodRayneよりも、スタイリッシュに見える。
ライトニングさんもビックリの、マジで時を操る主人公らしい。
日本語の字幕とかも、完備だぞ。
これはいつか買わなくちゃね。
ちなみにシリーズ1作目は、X-Blades。
こちらも値引きは無し。
声優も、キャラの名前も同じというだけで、
物語的な繋がりは無いようだ。
結構、有名なゲームを紹介してしまって申し訳ない。
知らなかった人は、是非ともチェックしてみよう。
(4) Race The Sun
980円が、75%引きで、245円。
3Dハイスピード避けゲーム。
日の当たらない、影の部分にいると
スピードダウンしてしまう。
青い三角を取りつつ、障害物をかわしながら
爆走せよ。
とっても面白そう。
Steam紹介ページを見ると分かるが、とてもスピード感がある。
そしてギリギリで避けるのが、気持ちよさそうだ。
見ていてハラハラするね。
シンプルだけど、ハマるゲームだと思う。
好きな人は好きなはず。
キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
最後だからって(5)は書かない!お約束だよ。
それに私のネタも有限だ!
ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
探索するので
お楽しみに。
そして、ディスカバリーキューで探索した結果は、次のセールの時に
紹介するかもしれないし、しないかもしれない。
とっても未定。
今回はイベント裏で、隠しバッジの情報もあったようだ。
まだ取得できるはず。私は、どうしようか迷い中。
ちなみに、今回のホリデーセール2015で取得できるバッジ関係の絵柄。
Steam Card Exchange
http://www.steamcardexchange.net/index.php?gamepage-appid-425280
Red Herringが隠しバッジ。
コレって取っちゃって良いのだろうか。
ではでは、ゲームを積んだり、崩したりしようか。
カードの売買も忘れずに。
Steamを楽しもう、Enjoy!