2014-12-31 19:59 [Wed]

2014年(H26)おしまい

    » 日記
    今年も終わりだー!
    思えば結構、無駄に過ごしてしまった気がする。

    今年1番ハマったのはバットマン。
    アーカムアサライム
    http://www.jp.playstation.com/software/title/bljm60496.html
    アーカムシティ
    http://wwws.warnerbros.co.jp/batman-ac/mainsite/
    は本当に名作だった。
    (アーカムアサライムの公式ページが見付からない。
    何故かスクエニの製品紹介ページに飛ぶ。スクエニめぇ)

    バイオハザードもやり込んだけど、印象深いのはバットマンの方だ。
    バイオハザード リベレーションズ
    http://www.capcom.co.jp/bhrev_ue/
    バイオハザード 6
    http://www.capcom.co.jp/bio6/

    (私は上記作品すべてPC版の方で、プレイしたが)
    バットマン アーカムシリーズは、間違いなくPS3の名作に入るだろう。

    ただし!
    アーカム オリジンだか、ビギンズだか、これは駄目だ。
    http://wwws.warnerbros.co.jp/batmanarkham/mainsite/begins/

    1作目:アーカムアサライム
    2作目:アーカムシティ
    3作目:アーカムオリジン(英語名)、アーカムビギンズ(日本語名)
    4作目:バットマン アーカムナイト(Rocksteady Studiosの新作)
    http://wwws.warnerbros.co.jp/batmanarkham/index.html
    とても期待しているよ!2015年7月2日発売予定だってさ。
    既に神ゲーの予感。

    1~2作目はRocksteady Studiosが開発した。
    Rocksteady Studiosが開発したソフトは少ないが、
    今の私にとって神開発元の一角となっている。

    一方、3作目はワーナーブラザーズが開発した。
    1~2作目の時はワーナーブラザーズが販売元であった。
    初めての開発だったからなのか、何なのか、残念な出来だった。

    ストーリーはとても面白そうなのだが、最後までプレイ出来ない……。
    私の心が折れてしまった。
    あくまで個人的な感想だけど、面倒くさく感じてしまったのだ。
    やり逃すと2周目じゃないと達成できない要素、
    自由に飛び回るというよりも、ワイヤーを飛ばして進むスタイル、
    至る所で狙撃されて、目標に近づくのが面倒……、など。

    しばらくプレイしていないので、忘れてしまったが、まだあった気がする。
    ほとんど同じシステムで、ゲームとしての完成度が既に高かったはずなのに、
    開発元が変わるだけで、ゲームが駄目になるのは勉強になった。
    女の子は可愛かった。オラクルちゃんチュチュ (登場場面は1分あったか、どうかだが)

    こうして、私のゲーム離れが進行した。
    プレイするのが面倒なのに、プレイする意味があるのか。
    そのうち全クリしたいと思うけど、かなり先になりそうだ。
    面倒くさいという精神的な問題もあるが、物理的な問題も発生した。

    どうもセキュリティーソフトを入れ替えてから調子が悪いのだ。
    購入時から使用しているマカフィーが期限切れとなったため、
    心機一転でセキュリティーソフトを変えてみたのだ。これが失敗だった。
    やはりセキュリティーソフトは容易く変えるべきじゃない。

    安さと、動作の軽快さが自慢のESETセキュリティ。
    まさしく私の求めるセキュリティーソフトだ!
    だが、ゲームが出来なくなった!
    普段のネットサーフィンや、ちょっとしたエクセル作業などは、かなり軽快になった。
    PCを放置した時にファンが止まり、完全に無音の時があるぐらいだ。
    マカフィーの時は常にヴォンヴォンとファンが回っていた。

    ESETセキュリティに「ゲームモード」機能が付いているのもお気に入りだ。
    なんだか、とてもゲームのお供になってくれそうだから。
    だけど、実際はゲームがまともに動かない。
    マカフィーの時に動いていた設定でもだ。

    最初は軽快に動作する、もしくは最初から処理が遅い。
    軽快に動いていたとしても、徐々に遅くなり、熱暴走が起きる。

    うん……。PCが不調なだけの気もする。
    ESETセキュリティに問い合わせるタイミングが掴めずに、未だに放置中の問題だ。
    見えないところでESETのサービスが動いているのか、
    マカフィーが完全に削除できていないのか、
    やっぱりPCの寿命が来てしまっているのか。
    謎だ。

    (Steamホリデーセールが来ているけど、今回は見送るぜ。
    見送ると言いつつも、なんとなくセール品を眺めてはいる。
    目新しい物はない。
    Transistor(http://store.steampowered.com/app/237930/
    は欲しいが……。)

    セキュリティーソフトをさらに乗り換える、もしくはマカフィーに戻すという手段もある。
    しかし金銭的な問題も生じている。
    2014年末の現時点で、私の貯蓄は破産寸前だ。
    もう貯金を下ろす事が出来ない。下すと携帯料金や税金などを滞納する恐れがある。

    現在手元にあるだけで、なんとか2015年を乗り切ろうと思う。
    とても苦しい。現状のままだと、2016年にはダンボール生活が待ったなし。
    上手くカモフラージュ率100%になれるような場所を探さなくてはな!
    ……何の話だっけ?
    とにかく儀式の人は凄い!プレイも凄いが、知名度の凄さも思い知った。
    2014年、今年はpixivに2枚しかイラストを投稿しなかった私に
    知名度はない。



    色々と関連付けて書いてみた。
    なんだか無茶苦茶だ。

    コンテンツの消費(ゲームプレイ、動画視聴、映画鑑賞)ばかりで
    創作は少ない。勉強も少ない。
    去年2013年よりは、絵の練習をしていたものの、練習量が少なく感じる。

    9割「遊び」、1割「勉強」といった感じだ。
    駄目駄目である。
    しかも最後のブログ「熱が落ち着いている」を書いてから
    数日後には、ブラウザゲームにハマる始末である。

    それでもブラウザゲームは単純なので、少し落ち着いてきた。
    ハマり過ぎ厳禁だ。

    「もー嫌だー」が口癖になりつつあるので、来年2015年は何とかしたい。
    割とどん底の人生だ。
    一体どこまで落ちるのだろう、私の人生。
    好奇心で、人生を下る気はない。

    頑張って、良い人生にしよう。
    反動で、人生最高の日を一気に迎えて、
    一気に転落して、なんて怖い事にならないようにw

    美味しいうどんが食べたい^q^
     

ブログ内検索
カレンダー
    11 | 2014/12 | 01
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring