2014-11-08 22:15 [Sat]
お姉ちゃん!orz2
» 日記
前回の記事に書いた通り、お姉チャンバラz2を購入しました!ばばーん

購入したのは発売日の翌日である10/31です。
ずっとブログに書かずに放置していました。ズボラやでー。
店の奥に在庫を隠してあるのか、私が購入したお店では、
棚に並んでいる最後の1本でした。
もう1件のお店では売り切れていました。
生産本数が少ないのか、売れているのか、どちらなのかは分かりません。
アマゾンを確認してみると、まだ初回特典付き分が7個ありました。
買っておいて良かったのでしょうか……?
レビューやら、口コミやらを読んでいると、出来はお察しのようです。
いつものお姉チャンバラです!
PS4を持っていないので、私はプレイ出来ません。
プレイするのは2年後辺りな気がします。
もしくはずっと放置して、ファンアイテム化するかもしれません。
次世代ハードも気になるけど、PS3やWii、Xbox360には、もっと頑張って欲しかったです。
2000年発売 PS2
2001年発売 Xbox
2001年発売 ニンテンドーゲームキューブ
2005年発売 Xbox360
2006年発売 PS3
2006年発売 Wii
2012年発売 WiiU
2013年発売 PS4
2014年発売 XboxOne
……と思って発売日を調べて、発売順に並べてみたのですが、
5~7年の周期で次世代ハードが発売されていました。
PS2では沢山のゲームが発売されていて、存在感が大き過ぎます。
一方、PS3では沢山のゲームが発売されていた印象が無く、存在感が薄いです。
未だにプレイしたいPS2のゲームや、知らなかったPS2のゲームがある程です。
PS3の方は、絵は綺麗だけど内容が薄味なゲームや、
お店に行っても知っているゲームばかりです。
私のPS2は故障して、ゲームが出来ません。
やりたいゲームがまだまだあったのに……。
PS3は現役で爆音を鳴らし、ブイブイとプレイ出来ます。
やりたかったけど、積んでいるゲーム1本と、途中で飽きたゲーム数本……。
欲しいなーっと思っているけど、評判が良くないゲームが数本あります。
Wiiも楽しいです。リモコンの電池切れが鬱陶しくて放置していますが、
やりたいゲームはまだ数本あります。
Xbox360は持っていませんが、ゲームだけ1本持っています。
理由は秘密です。
欲しいゲームも1本あります。もちろんお姉チャンバラVortexです。
ハードを買う予定がないため、永遠にプレイする事はありません。
さーて、これからの次世代ハードの展開はどうなるのでしょうか?
もっと言ってしまうと、ゲーム業界はどうなるのでしょうか?
発売される新作ゲームの数が、年々減っているような気がします。
しかも最近の個人的ヒット作は、洋ゲーばかりです。
少数精鋭でも、シンプルシリーズ作戦でも良いから、国産ゲー頑張れ!