2014-04-28 23:06 [Mon]
プレゼント リベレーションズ
» ゲーム
ついに新しい難易度に到達しました。難易度順
Dark<Deep<Abyss<ゴーストシップ
Deepステージを全てクリアしたので、
Abyssステージが解放されました。
現在はAbyssを攻略中です。
しかしAbyssは最初から殺しにかかっているため
正直かなり心が折れてきました。
2ステージ目で既に詰み気味です。
Deepの最終ステージは、攻略ページによると稼ぎ安い
簡単なステージらしいのですが、ここで既に苦戦していました。
Deep後半から難易度が上がり始め、Abyssでもさらに
際限なく難易度が上がっています。
「推奨レベル以下」&「敵を殲滅」&「ノーダメージ」の
3つのボーナスを達成すると、トリニティボーナスとなり記録されます。
このトリニティーボーナスを目指してはいるのですが、
一番簡単なDarkですら、困難です。
ボーナスを達成するごとにポイントが得られるので、
せめて推奨レベルで攻略するようにしているのですが、
Abyssはそれすらも困難な気がします。
ここはボーナスを全て諦めて、とにかくクリアする方向に
方針を転換するしかないかもしれません。
良い武器、良いパーツ、キャラクターのレベルが全てを左右するゲームなので
やり込み前提も良いところです。
Abyssの全ステージをSランクでクリアしないと
解放されないキャラがいたりするので、容赦ないです。
飽きたり、途中で投げ出したりするのも頷けるゲームです。
そもそもAbyssクリア出来ないですからね。
RPGの鉄則的に、レベル上げをして
ゴリ押しクリアするしかないでしょう。
後のステージほど、良い武器やパーツが出現します。
その良い武器に、良いパーツを組み込んで
やっぱりゴリ押しクリアしていきます。
いやあー、マジでレイドモードは、いかがなものでしょうか。
そんな事を言いつつ既に本編よりも
レイドモードの方がプレイ時間が多くなっていますけどね。
多分、レイドモードは35時間ぐらいプレイしています。
(本編は9時間50分ぐらい)
それでも、まだまだです。
やっぱりテクニックで点数を稼いで、適当なところで
見切りを付けられるマーセナリーズが、ミニゲームとして丁度良いです。
レイドモードは、もう本編以上に本編な状態です。
そしてレイドモードだけのバイオハザードならば、私は買いませんわw
※ お知らせ!! ※
海外コミュニティで話題沸騰!RE.NETよりプレゼントキャンペーンを実施中!
https://www.residentevil.net/ja/news_topics-201404281106.html
ResidentEvil.net でバイオハザード リベレーションズの
レイドモード用の武器とパーツを配っています。
プレゼントコードを入力して、ゲットしましょう。
持っていない武器やパーツならば、コレクションになります。
しかし実際の運用には向かないんじゃないかな、この武器とパーツは……。
お願いだから、1ステージにボスを何匹も配置しないで下さい!
しかも狭い通路に配置するから、カオスも良いところです。
うええー