2014-03-01 20:43 [Sat]
Morrowind 初心者が冒険中
» ゲーム
Morrowindの日本語化の記事で書いた通り、Ja_Introduce.esp を入れたら冒頭部分も日本語化されました!てへ☆
ようやく旅立ったわけですが、やはり英語が大半を占めています。
雰囲気と感覚と、拙い英語力で進行中です。
しかし、モンスターが気持ち悪いです……。
スカイリムの時も思ったのですが、この島のモンスターや風景が
異様に気持ちが悪いです。
でかいノミのようなヤツ(乗り物らしい)、大きいキノコのような木、
足がいっぱい生えた虫型モンスター(しかも倒すと3つに切断される)、
芋虫っぽいモンスター……。
ひぃぃいいいー!!!
ポリゴンが荒いのが救いです。
スカイリムの高画質で、奴らが再現されると個人的にゲームオーバーです。
スカイリムで登場するこの島にも、気持ち悪いモンスターがいたけど、
全部、処理を仲間に任せていました。
歩くスピードがとても遅いのも印象的です。
ダッシュしてもヌルヌルですし、ひたすらジャンプ移動しています。
ジャンプを多用すると、アクロバティックなスキルが上昇しますしね。
ワニの頭だけモンスターと、空飛ぶモンスター、強すぎです。
衛兵がポコポコ殴るとすぐ死ぬけど、マネできません。
衛兵強すぎです。
人型の敵としては、死霊術師がいたけど、勝てません。
強すぎです。
弓が無いから、遠くからチクチク攻める事もできず、
ガチ殴りしかありません。
ガチ殴りにテクニックが存在するのか知りませんが、死にます。
気持ち悪いモンスターなら、なんとか勝てるけど
ちょっと格上っぽいヤツには、対処できません。
難しい……。
そろそろ便利系のMODでも入れようかと、考え中です。
では、最後に微妙なスクショを公開します。
以下、追記でどうぞ。