2012-12-16 21:44 [Sun]
理不尽ばかりなら、実は妥当ということ
» 日記
こんばんはガンクロウです。自分営業のかいがあって、延長できたっぽい。
しかし大変な事を要求されており、忙しくなりそう。
明日、上司を交えた初打ち合わせだけど、
仕事が無いのに上司が「無理無理!やめやめ!」とか言いそうな気もする。
実際に無理なら正しい判断か……。
ぐっばい天国な客先。
ダブルワーキング。順調に徹夜して客先行ったり、
土日潰したりして、落ち着いてきたかもしれない。
でもそんな苦労も客先からの
「やっぱ、この機能いらんわ(´▽`)」
の一言で消え去る。
それどころか、2ヶ月~3ヶ月の成果物も消え去りそうな危機。
お客様が必要だと言うし、機能的にも必要に思えたんだが
「あなた数ヶ月後には、この機能を不要と言いますよ」
と予言めいた忠告を入れて、開発しなければ良かったのか。
既に半分の機能は削除済み。
しかもお客が、うちの会社にまだ入金していないらしい……。
お金の支払いをしないって万引きマンかね。
この調子だと最終的に支払われる料金も
割に合わない、仕様変更分を含まない金額っぽい。
(お客は簡単なプログラムだと思っているらしい)
この件に関してボッコボコ怒られた。
こちらとしては
「そうっスかー」
って感じ。
正直タイムスリップして、やり直しても
回避できそうにない問題だ。
難しいなぁ。
俺は完璧に壊れたプログラマー。
社会で生きるのが難しい。
昔からそうだったかもしれないけど、
最近ますますお喋りが出来なくなってきた。
今の客先が天国過ぎるだけに、次に行く場所じゃ
地獄を見るでしょうな。
言いたい事はいっぱいあるけど
どうせ意味不明さ。
暗い事ばかりで、寝る事とiPad触るのが日々の楽しみ。
そんな11月末から12月中旬までのガンクロウでした