2010-09-30 04:15 [Thu]

良い上司?メロス

    » 日記
    でかい仕事を任せる上司と、細かい仕事をドンドン任せる上司。
    この2極の違いを体験できた気がします。

    でかい仕事は、規模が大きいですから
    抱える問題は一つ

    細かい仕事は、規模が小さい分
    振ってくる量は膨大


    でかい仕事は、やりきれば評価に繋がる?
    細かい仕事は、出来て当たり前?



    8月、9月と同じ仕事をしてきたのですが、
    リーダーをやっていた上司が顔を見せなくなりました。
    最初は体調不良かと思い、気にしていませんでした。
    2日連続でちょっと心配になり、3日連続になってかなり心配になりました。
    いよいよリーダーと仲の良い先輩に話を聞いてみました。


    休み1日目「体調不良なので休みますよ」
    休み2日目「頭痛が治らないので、今日も休みます」
    休み3日目「まだ本調子じゃないけど、午後から出社します」

    結局昨日も今日も出社していない…… ←話を聞いた日ココ


    こんなやり取りがメールであったそうです。
    先輩も「俺もリーダーどうなってるのか知りたいよ」っと。

    そして自社からまた違う上司が代わりに来て、
    リーダーをやる事になったのです。

    かれこれ2週間姿を見せていません。
    かなりミステリーですが、何となく聞きづらいです。
    会社の重大な柱の1本が折れた……?

    そして状況は悪い方向へ、悪い方向へと進んでいきます……。

    9月末で終わるはずだったのに終わっていない。
    これ以上、お金は出せない=チームの人員削減(自社オンリーのチームに再編)


    8月末ぐらいからは細かい仕事ばかりやっていたのですが、
    そんな経緯で大きい仕事がきました。
    嫌がらせかとも思いましたが、
    ポシテブにチャンスをくれたと思っておきます。

    とりあえず土日は無くなった\(^o^)/
    それでも危険な香りがします。

    危機感と不安感、これが仕事か!
    これが生きがいで、大人なのか!

    もうちょっと甘くても良いんじゃないのか?
    タイト過ぎやしないかい?


    再び初めてやる言語で
    製作期間は土日含めて5日間。
    規模は半分完成、残件が半分あり。

    1ヶ月かけて半分作っていたらしいのですが、
    残りの半分を5日間で完成って……。

    しかもどうして引き継ぎ資料を私が作っている…?
    大量のクエッション資料を作成し、担当者に問い合わせの嵐!!
    そして回答をまとめ、仕様や成果物と照らし合わせ精査。

    明日(9/30)がその担当者の最後の日だと言うのに
    どういうわけか今日(9/29)体調不良で休みましたし……。
    (私だって具合悪くても頑張って出社したのに!)
    正直ムチャクチャ焦りました。

    き、嫌われているのかしら…?(;´Д`)


    デカイ仕事を私に振った上司からは
    肩をポンッとされ
    「がんばれよb」と一言。


    担当者しか分からない言語…。
    その人が去ると誰も扱えない……。
    分かるっちゃ分かるんでしょうけど、ツールが特殊です。

    それをまさか私一人でやるとは…。



    なんか……が多くなってきました。
    もうホント、( ゚д゚)ポカーン状態なんですよ

    必死に冷静になろうとして、必死に頑張っています。
    手を止めてはいけない。

    走れ!!!
     


    9/28 デカイ仕事が割り振られて焦り戸惑い、それでも気丈に担当者と打ち合わせ
    9/29 担当者休み。無茶なスケジュールを聞き、半分放心状態。
    9/30 カウントダウン\(^o^)/

     

ブログ内検索
カレンダー
    08 | 2010/09 | 10
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring