2023-05-19 23:59 [Fri]

Steam で期間限定の無料配布46

    » ゲーム
    5月26日 2時00分までにゲットすれば、今後も無料でキープできる! いくつかの制限が適用されます。 (Steamトレカがドロップしないなど)

    ゲームの無料配布。具体的な終了日時は不明(上記の文章を信用して良いのか?)。
    いつ終わるのか、良く分からないし、欲しい人は早めに無料ダウンロードしよう。

    Metro: Last Light Complete Edition
    https://store.steampowered.com/app/43160/Metro_Last_Light_Complete_Edition/


    久しぶりに大型配布が来たな……。
    最近はあまりゲームをチェックしていなかったので、まだあったかもしれないけど。
    発見した時は驚いたわ。無料配布しちゃうのか。いいのか。

    ストーリー要素が強いゲームらしく、順番にプレイしないと訳が分からなくなる。
    欠点はナンバリングが無いから、どれからプレイして良いのか分かりづらい点か。
    Wikipediaで調べたら、今回の無料配布版は2作目だった。
    1作目は2033の方。

    Metro 2033 Redux
    https://store.steampowered.com/app/286690/Metro_2033_Redux/


    Metro: Last Light Redux
    https://store.steampowered.com/app/287390/Metro_Last_Light_Redux/


    Metro Exodus
    https://store.steampowered.com/app/412020/Metro_Exodus/


    Reduxはリメイク版と言う意味。
    Last Lightは2作目。Metro Exodusが3作目となっている。

    10周年記念!オリジナル版『Metro: Last Light』コンプリートエディションが無料配布決定―最新作もウクライナ戦時下で開発中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    https://www.gamespark.jp/article/2023/05/17/129970.html

    今回無料配布されるのは、2013年5月に発売された『Metro: Last Light(メトロ ラストライト)』のコンプリートエディションです。

    後にグラフィックがリファインされた『Metro: Last Light Redux』が発売されましたが、今回配布されるのはあくまでオリジナル版であるようですので、ご注意ください。

    スパ君の情報。

    更にややこしいのは、今回の無料配布版はReduxじゃない方らしい。
    理想的な流れとしては、Metro 2033 Reduxをプレイした後に、
    今回の無料配布版をプレイ。内容が気に入って、変化が知りたい人は、
    更にMetro: Last Light Reduxを購入してプレイ。
    とにかく先の物語を知りたい人は、Metro Exodusを購入してプレイ。
    ……こんな感じだろうか。

    10周年記念!オリジナル版『Metro: Last Light』コンプリートエディションが無料配布決定―最新作もウクライナ戦時下で開発中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    https://www.gamespark.jp/article/2023/05/17/129970.html

    ウクライナで戦死者を出した開発スタジオ

    そんな中、現在はシリーズ4作目となる作品を開発中。

    驚きだね。元々はウクライナにあったゲームスタジオが開発したゲームだそうだ。
    反戦をテーマにしたゲームを作っていても、戦争には巻き込まれてしまう。
    銃撃ちまくり!敵殺しまくり!ヒャッハー!!
    こんな感じで、話が通じずに、テーマも分かってくれなかったのだろうか。

    戦争は政治家が始めて、国民が巻き込まれる物とも言う。
    プーチンは歴史に名を残したな……。

    いつかやりたいと思っていたゲームなので配布は有難い!でも、いつやるのかは不明
     
2023-05-15 23:56 [Mon]

私にとっては致命傷レベルの危機

    » ゲーム
    止めて欲しい。悪い人はみんな牢屋に入って欲しい。

    迷惑メールのレベルが上がった気がする
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-3054.html

    そして今、更に恐ろしい事が起きている。
    やや話が変わるため、次回にでも書こうか。

    既に3日が経過したか。「明日書く」と書かなかったのでセーフだな!
    3日経った事で、その後の様子を書ける。結果オーライだぜ。

    20230051501.png
    はい。

    上画像を見ただけで、一発で分かってくれたと思う。
    危うく私のSteamアカウントが乗っ取られる所だった。

    ゲイブ神のSteamガードによって、アカウントを守る事が出来たようだ。
    本当に危なかった。大切に築き上げた積みゲーの山、Steamゲームが盗まれたら、
    私はショック死しかねない。ゲーム脳が反応して、私の生命活動を止めてしまう。

    ちなみに上画像の情報はあまり信用できない。
    私はご存じの通り、北海道札幌住みだ。
    しかしSteamは神奈川県横浜市だと判断したようだ。
    よって、茨城県水戸市と言う情報も信用できない。
    とにかく自分じゃない事だけは確かだ。

    いやぁ、本当に怖かったね。
    私がソシャゲをポチポチしつつ、ネットサーフィンをしていた時だった。
    突然、Steamが認証を求めるメールを送ってきたのだ。
    メールに記載されているリンクを踏むと、上画像のようになった。
    ……まさか、上画像自体がフィッシング詐欺サイトじゃないよな?

    Steamクライアントは既に起動済み。ログイン済み。
    私はソシャゲ中。Steamへのログインなんて一切していない。
    Steamを利用し始めてから10年。初めての出来事である。

    3日経った現在、同じようにログインを試行しているメールは来ていない。
    一度キリで諦めてくれたようだ。
    Steam内にチャージしてある日本円や、インベントリのアイテムも無事。
    私が精神的に怖い思いをし続けているだけで、実害はナシ。

    メールアドレスは色々なサービスに登録しているし、
    何処かしらから漏れ出てしまうのも分かる。
    しかし、Steamが認証を求めるメールを送ってきたと言う事は、
    メアドだけじゃなく、パスワードも一緒に漏れている事になる。
    あとは画像のアクセスコードを入力すれば、Steamにログイン出来てしまうのだ。

    一体、何が起きているのだ?
    ここで前記事に書いた言葉をもう一度書きたいと思う。

    情報漏れてない?

    何処のサービスなのかは分からないけど、絶対にお漏らししているだろ!
    こういう時に、サービス毎に異なるパスワードを設定していれば!と後悔するわ。
    面倒だし、もはや手遅れレベルでパスワードを使いまわしている。

    今回のSteamに使っているメアドとパスワードのセットだって、
    何処かのサービスで全く同じように設定して使っていると思う。
    思い出せないのが辛い。愚かな自分を許して。見逃して。

    最近、私に関する濃い情報が漏れている気がしてならない
     
2023-04-29 21:22 [Sat]

気が付かずにスルーしていたセール

    » ゲーム
    パズルフェスの存在は知っていたのだが、甘かったな。

    名作『Portal 2』は90%オフの120円! パズルゲームの祭典「Steamパズルフェス」開催 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    https://www.gamespark.jp/article/2023/04/25/129342.html

    Valveは様々なパズルゲームが集う祭典「Steamパズルフェス」をスタートしました。

    4月24日辺りからSteamでパズルフェスをやっていた。
    その名の通り、パズル系のゲームが安くなっているぞ。

    パズルゲームは好きなのだけど、ゲーム自体にヤル気があまり起きなくてな。
    プレイ時間を確保できそうにも無いし、フェスをスルーしていた。
    ところが今回はフェス自体に謎解きが用意されていたのだ。
    いつもミニゲームとか無いのに!何故かパズルフェスは気合いが入っている。

    名作『Portal 2』は90%オフの120円! パズルゲームの祭典「Steamパズルフェス」開催 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    https://www.gamespark.jp/article/2023/04/25/129342.html

    「Steamパズルフェス」の開催期間は日本時間5月2日午前2時まで。なお、Valveが公開したイベント予告映像には謎が隠されており、その謎を解くとSteamプロフィール用の背景をゲットすることができます。パズルゲームファンは是非挑戦してみてはいかがでしょうか。

    スパ君にも書いてあったわ。
    最近はSteamの動画がよく流れている。
    全然見ていないけど、チェックすべきなのかね。
    動画に力を入れ始めたのは謎だわー。

    頑張って解くのも良し、ネットで解答を探すも良し。
    そもそもスルーしても良し。
    私は先に解答の方を見てしまって、
    「こんなんやっていたのか!」と気が付いた。

    先にパズルの解答の方から知るパターン。
    動画を見ていない人にとっては、そもそも謎解きに気が付かないンだわ。

    そんなわけで何も買う予定が無いが、パズルだけ解答しようかな
     
2023-03-26 23:58 [Sun]

バイオハザードRE4が発売された

    » ゲーム
    ついに来たか。

    2023032601.png
    かっけーな。

    BIOHAZARD RE:4
    https://store.steampowered.com/app/2050650/BIOHAZARD_RE4/


    現在は「非常に好評」。
    今朝見た時は「圧倒的に好評」だったと思う。
    まだ評価が揺れているところか。しかし、神ゲーっぽいな。

    発売日は3月24日。既に二日過ぎてしまった。
    まだ、みんなプレイ中なのだろう。
    私は購入していない。そのうち購入すると思う。

    2023032402.png
    期待が膨らんでしまう。

    発売する事は知っていたが、なるべく情報を見ないようにしていた。
    アシュリーが美人な事だけは確認していた。
    ブサイクにされたら買う気が、かなり下がるからな。
    美人だから良いが、原作とは別人に見える。

    レオンは過去作のRE2と同じ感じ?少しイケメンになった気がする。
    エイダは相変わらずに見えた。私は苦手なんだよなぁ。
    REシリーズのエイダよりも、過去作のエイダの方が好きだ。
    ルイスはイケメン化した。そのうえイメージから離れ過ぎていない。
    もはや見た目が主人公でもおかしくないぞ。

    個人的にエイダが好きじゃないだけで、他は良い感じに見える。
    Steamストアの情報しか見ていないがな。

    同じくSteamストアの動画を見たが、かなり良い感じだな。
    PS2時代は謎の茶色っぽいシェーダーが適用されていたと思うが、
    今回はナチュラルっぽい?茶色じゃない代わりに、ちょっと画面が暗めな印象だ。
    ホラーゲームにしようと言う努力なのかね。

    バイオハザードは4から、良くも悪くも変わってしまった。
    神ゲーだけど、ホラーゲームよりもアクションゲームの比率が上がった。
    私は好き。今回は今までのREシリーズと違って体術もあるようだしな。
    それでも、やはりホラーゲームでありたいのか。

    かなり良い感じのリメイクみたいだし、今後のREシリーズにも期待してしまうね。
    やっぱりRE5もあるのだろうか。4よりも、もっとアクションゲーム化しているぞ。
    ゴリスをショボスにして欲しくない。でも現代の5も見てみたい。楽しみだなぁ。

    REシリーズは体験版のみで、まだ一つも本格的にプレイした事が無い。
    そろそろプレイしてみたくなった。

    良い感じにリメイク出来るのであれば、ナンバリング以外もやって欲しいなぁ
     
2023-03-21 21:59 [Tue]

Steam 春セール2023はじまた

    » ゲーム
    いつの間にか始まっていた、Steamスプリングセール!
    (※ブログタイトルは文字数の関係で「春」表記に変更)

    2023032001.png
    STEAM スプリングセール。

    セールをやっていたのは知っていた。
    私がだらしなくて、今までブログに書けなかっただけだ。

    イベントなどは特に無いようだ。
    「日替わりの無料ステッカーを入手しよう!」はあるが、
    ディスカバリーキューを回してカード入手が見当たらない。

    今回は個人的に、記念品のステッカーすら貰うつもりが無い。
    自己管理が駄目過ぎなのだ。やる事を増やせなーい。

    Yu-Gi-Oh! Master Duel
    https://store.steampowered.com/app/1449850/YuGiOh_Master_Duel/


    毎日マスターデュエルをプレイするのが辛くなってきた。
    自然とSteamを起動する回数も減少していった。
    そのためセール情報を知ったのは、Steamからのお知らせメールだった。
    ゲームすらも満足に出来ない身体になってきたな。

    Steamニュース-Steamスプリングセール開催中!-Steamニュース
    https://store.steampowered.com/news/app/593110/view/3694679839286985808

    Steamで初めて、季節のセールが春に実施されます! Steamスプリングセールは現在開催中です。3月16日から3月23日午前10時(PT)まで、あらゆるゲームの割引をお楽しみください!

    Steam :: Steamworks Development :: Steamの季節の4大セールの変更点+今後の季節のセール日程
    https://steamcommunity.com/groups/steamworks/announcements/detail/3282583269823858401

    この度、弊社では、例年の4つの大型セールの時期に変更を加えることにいたしました。皆さんの販売プロモーションや事業運営の計画にお役立ていただけるよう、この件に関する情報をここでお知らせいたします。 2023年より、4つの季節の大型セールの1つとして、旧正月セールに代わり、スプリングセールを開催します。

    スプリングセールの追加については、開発者およびパブリッシャーコミュニティから多くの要望が寄せられていました。 これにより、4つの季節の大型セールの間に、十分な期間を置くことができ、年間を通じて開発者の皆さんが割引カレンダーをより一層活用できる機会が提供されます。

    なんとスプリングセールは今回が初だ。
    過去に似たようなセールがあったような気もするけど、初と言ったら初なのだ。
    ゲイブを信じろ。

    去年(2022年)の9月の時点では既に決まっていたらしい。
    これからは旧正月セールじゃなく、スプリングセールとなる。

    Steam 旧正月セール2023はじまた
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2943.html

    原因は不明だが、今年の旧正月セールは大人しい。
    私が見かけたのもバナーだけで、一番上に目立つような形じゃなかった。
    スクロールしていって、ディスカバリーキュー辺りに小さいバナーがあった程度だ。

    規模は大幅に縮小していたが、今年も旧正月セールをやっていた。
    Steamが大々的にやるのではなく、ゲーム会社が個別にやる形になるのかな。

    2023032002.png
    今回のイラストは、ドット絵が全体的に美しくて好き。

    Steam :: Steamworks Development :: 2023年Steam公式セールおよびフェスのスケジュール
    https://steamcommunity.com/groups/steamworks/announcements/detail/3645136358931000681

    2023年Steamセール&フェススケジュール

    驚いたね。既に今年のセール予定日が発表されていた。
    「いつ頃にセールをやるのか」
    セール開始日を予想するのも楽しかったのだが、これはこれでアリか。

    今日も昼間の室温が28度に達した。本当にスプリングか?サマーの間違いでは……
     

ブログ内検索
カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring