2023-09-20 23:50 [Wed]

ようやく季節が秋に進んだかもしれん

    » 日記
    長い夏であった。

    彼岸入りも真夏日続出 35℃近くまで上がった所も この先は秋と夏のせめぎ合い続く(気象予報士 福冨 里香 2023年09月20日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/r_fukutomi/2023/09/20/25324.html

    きょう20日(水)は「彼岸入り」ですが、厳しい残暑に。九州~東北の広い範囲で最高気温30℃以上の真夏日続出。東京都心や仙台市などでは、年間真夏日日数の過去最多記録を更新中。この先は、秋と夏のせめぎ合いが続きます。各地の気温や湿度はどうなる?

    日本全体としては、まだまだ夏だな。
    今日も元気に30度超えになっていて、ヤバ過ぎる。
    記録更新についても、上リンク先で色々と書かれている。
    異常に暑かったのは、みんな分かっていると思うわ。

    一方で私が住んでいる札幌では、いよいよ夏を脱したかもしれない。
    今日の気温は23度ぐらい?風も強くて、とにかく涼しい一日だったのだ。
    いや、むしろ寒いぐらいだった。

    昨日までずっとエアコンのお世話になっていたのに、
    今日はついに一回もエアコンのスイッチを入れなかった。天然で涼しい。
    急に寒くなった感じで、風邪をひきそう。

    明日は更に寒くなって、19度か20度になる予定だ。
    最近は25度辺りだったので、一気に5度ほど下がる事になる。
    今日と比べて3~4度か。マジで油断すると風邪ひきそう。
    そして明後日からは、再び25度付近になると言うね……。
    きっと暑くて堪らない程ではないはず。今までに比べたら、かなりマシ。

    何よりも風が冷たいんよね。ムワッとした熱風じゃない。冷たい風なのだ。
    窓を開けているだけで、かなり快適だ。扇風機すらイラネー。

    せっかくアイスを買い足したけど、これは久しぶりにラーメンが食えそうだな
     
2023-09-18 23:59 [Mon]

迷惑メールのグミ撃ちやめろ、無駄だ

    » 日記
    おめぇ、ちょっとしつけぇーぞぉ。

    ワンタイムパスワードへの意外な回答
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-3175.html

    大人しくなるどころか、最近は活発化している気がする。
    かなりうるさい、鬱陶しい。
    スマホの電池の大半を迷惑メール着信で消費していると思う。
    はー。いい加減にしろよ。
    迷惑メール業者のPCとスマホを永久はく奪したい。使う資格ねーよ。

    Amazon、三井住友、Appleから来ている。
    私の場合は更にソフトバンクがしつこい。

    前回の迷惑メール記事を書いてから、一ヵ月ぐらいは経ったかと思っていた。
    まだ一週間ちょっと前に書いたばかりじゃないか。

    9月11日。今から一週間前。前回の記事を書いた次の日。
    その日も元気に迷惑メールが大量に来ていた。
    しかし、9月12日から様子が変わったのだ。なんと迷惑メールがゼロ件!

    驚くべき事に、あれだけ鬱陶しかった迷惑メールがプツリと来なくなった。
    いよいよ重い腰を上げて、対策しようかと思い始めていた時だった。
    なんだろう。犯人が捕まったのかな?それともソフトバンク側が対策したのかな?
    とにかく、ピーピーうるせぇメールが落ち着いて平穏に暮らしていた。

    そろそろ「迷惑メールが落ち着いたぞ」のブログ記事を書こうと思っていた矢先。
    今日、一件だけ久しぶりに迷惑メールを着信したわ。
    しぶといぞ、いい加減にくたばっちまえ。

    Amazonからの、いつもの迷惑メールだった。おい、Amazon!何とかしろ!!
    オラの10べぇかめはめ波くらいてぇーんか!?

    迷惑メールのバーゲンセールが終わったと思ったのに。嵐の前の静けさなのか
     
2023-09-17 23:59 [Sun]

疲れているとは思えないが寝落ち75

    » 日記
    何か知らんがバッタリ。

    最近ちょっと調子が良かったのだけど、やはり安定しない。
    寝不足じゃないはずなのに寝落ち。

    正気に戻れ、少しずつでもやれ
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-3181.html

    もっといかんのは、お決まりのパターンすら出来ない日がある事。
    何度も書いている通り、寝落ちばかりで安定した生活を送れていないのだ。
    いかんぞ。

    せめて決まった時間通りに動けないものか。
    予定外の事があったとしても、寝て起きる時間ぐらい安定してくれや。

    書いておいて、寝落ち。マジでたるんでるなぁ。

    だが、ある意味で安定しているとも言える。
    だいたい寝落ちする時間帯が分かって来たぞ。
    私が活動できるギリギリの時間だ。それまでに色々と終わらせれば良し。

    身体が怠い、ヤル気が起きないで、日々のやるべき事すらやってないけどな。
    駄目な方の時間の使い方で、パターン化されそうで恐ろしい。しっかりしろ。

    時間と共に、老化で色々と出来なくなっていくのかと思うと、更に焦るな
     
2023-09-16 23:59 [Sat]

正気に戻れ、少しずつでもやれ

    » 日記
    うーん。まずい。

    疲れているとは思えないが寝落ち74
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-3180.html

    気温変化によって、まんまと体調を崩してしまったかもしれない。
    頭が痛い。腰が痛い。
    風邪薬を飲んで寝っ転がって寝落ち……までは良いのだが、治らない。
    寝て起きても、未だに気持ち悪さや、身体に不快感が残っている。

    あまり座っていられないのが辛い。全く捗らないぞ

    昨日よりはマシな状態になったかな。
    やっぱり完全とは言えない。軽く頭が痛いし、油断すると腰が痛くなる。
    風邪薬や頭痛薬のおかげで、何とかしている状態だ。昨日よりは酷くない。

    疲れているとは思えないが寝落ち73
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-3179.html

    しっかりしてくれないと、あっという間に9月の前半戦が終わってしまった。
    もう9月後半に突入だ。早過ぎぃ。寝過ぎな事もあって、時間が加速気味だ。

    とにかく生活が安定していないのが良くないな。日々を大切にしたい

    酷いのはコッチだな。ろくに何もしていないぞ。
    マジで9月の半分が終わってしまった。後半戦ってマジかよ!?
    「日々を大切にしたい」とか書きつつ、全く大切に出来ていない。

    ちょっといい加減に「何をするのか」意識した方が良さそうだな。
    マイナンバー関連が片付けて、完全に気が抜けてしまった。しっかりしろ。

    何でも良いから少しずつでも終わらせていくべきだ。
    日々のお決まりのパターンをやっているだけで、一日が終わってしまっている。
    いかんぞ。

    もっといかんのは、お決まりのパターンすら出来ない日がある事。
    何度も書いている通り、寝落ちばかりで安定した生活を送れていないのだ。
    いかんぞ。

    せめて決まった時間通りに動けないものか。
    予定外の事があったとしても、寝て起きる時間ぐらい安定してくれや。

    何かにハマって、熱中し過ぎて夜更かしとかやらかすからな。落ち着けし。
    結局、夜更かしした分だけ、翌日に動けなくなって、同じ時間を消費するのだ。
    減らした睡眠時間の帳尻を合わせるために、寝落ちしたり、寝過ぎたりする。
    無駄じゃん!!

    分かっているのに学習しないマン。毎日決まった分だけ動けるようになりたい
     
2023-09-15 23:59 [Fri]

疲れているとは思えないが寝落ち74

    » 日記
    何か知らんがバッタリ。

    最近ちょっと調子が良かったのだけど、やはり安定しない。
    寝不足じゃないはずなのに寝落ち。

    厳しい残暑 名古屋では統計開始以来 最も遅い猛暑日 来週も熱中症に警戒(気象予報士 日直主任 2023年09月15日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/09/15/25258.html

    きょう15日(金)も、厳しい残暑が続いています。全国的に平年を上回る暑さで、甲信から東海にかけては、最高気温が35℃以上の猛暑日の所もありました。名古屋市では最高気温35、2℃を観測し、統計開始以来、最も遅い猛暑日となりました。また、来週前半にかけて厳しい暑さが続きますので、熱中症に警戒してください。

    インフルエンザ報告数 昨年同時期の約166倍 気温の変化と空気の乾燥に注意(気象予報士 日直主任 2023年09月15日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/09/15/25253.html

    厚生労働省が発表している「インフルエンザの発生状況」によると、最新のインフルエンザ報告数(9月4日~10)は「22111」と、昨年同時期の約166倍となっています。この先は気温の変化が大きくなり、空気が乾燥する日もあるでしょう。

    まだ暑さが残ってる。そして体調を崩しやすくなっている。

    昨日の札幌は22度。今日は25~27度。
    天気予報を見ていないので定かじゃない。
    とにかく今までと違って、明らかに風が冷たく感じた。
    熱気のある空気とは全く違う。これが秋の空気か。ついに季節が変わるのか。

    気温変化によって、まんまと体調を崩してしまったかもしれない。
    頭が痛い。腰が痛い。
    風邪薬を飲んで寝っ転がって寝落ち……までは良いのだが、治らない。
    寝て起きても、未だに気持ち悪さや、身体に不快感が残っている。

    またはあまりにも運動不足で、身体が凝り固まっている。
    バッキバキやぞ。首や肩を回すだけで気持ちいい。
    ボキボキ音が鳴る程じゃないが、何か凝っている気がする。
    腰を回してボキボキ慣らしたいのだけど、痛いだけだな……。

    頭の痛さは風邪とかじゃなくて、首の辛さから来ている可能性もある。
    正面の決まった場所ばかり向いているせいだろう。
    日常生活で首を上下左右に動かす事あるー?私は全然ないな。

    あまり座っていられないのが辛い。全く捗らないぞ
     

ブログ内検索
カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring